SSブログ

『第三回 十軒店』のお知らせです! [催事]

明日から、金沢出張です。

本日は、荷造り等の準備でした。

歳を取っていくのと反比例して、年々、出品数を少なくなってるに・・・疲労感や資金繰りは比例して増加していってるのは気のせいでしょうか?(^^; 


また、金沢の地からご紹介致しますが・・・その次、のイベントのご紹介です☆




十軒店記事.JPG

(今月号の『目の眼』と『小さな蕾』に広告・記事掲載中です☆)






 【第三回 十軒店へのご招待ですッッ】


昨年の第2回は、コロナによる緊急事態宣言発令期間であった為、『インスタグラム』による『オンライン会場』を中心とした展示会となってしまい、リアル展示が小規模でありましたが・・・今年の『第3回 十軒店』は実際にお手に取っていただくことでお愉しみ頂けるイベントとして開催出来ます!


もちろん、昨年のノウハウを元に『インスタ会場』も並立致します。

当店も、会期の初日5月8日(日)と最終日の15日(日)は営業時間中、会場に滞在いたしまして、皆様とお会いしたく存じます。

いつもの、当店とはまた違うラインナップをお愉しみ下さい☆


DSC07528-1.JPG




『十軒店』は『じっけんだな』と読みます。


c11204343aea8369ad20991272bddd66_5e86adcb5295712ec94e4aaadb5e0397.png


十軒店は『雛市』の立つ場所として知られていました。

江戸時代の初め、桃の節句・端午の節句に人形を売る仮の店が十軒あったことから、この名があるともいわれています。

江戸時代中期以降、三月と五月の節句や十二月歳暮市には、内裏雛・禿人形・飾道具・甲人形・鯉のぼり・破魔弓・手毬・羽子板など、季節に応じた人形や玩具を売る店が軒を並べていました。

日本最古の商店街、とも言われております。


a0277742_17541916.jpg


その後、どんどん減っていき・・・かの地に残る最後の一軒も、20数年前に姿を消しました。

今は『十軒店跡』の石碑が残るのみです。


その石碑の立つ地、で・・・十軒店を十軒の骨董市として復活させよう!という企画の3回目なのです。



オフィシャルインスタグラムにて、最新情報を発信しております☆


https://www.instagram.com/ebi10tana/?msclkid=d4cd7bb5c45911ec9f9ce80a0f44abe2






=======================================================

Journal of FUJII KOUNDO 《問い合わせ先》


       藤井香雲堂
 

TEL 090-8578-5732

MAIL fujii-01@xc4.so-net.ne.jp


※当ブログはPC用サイトでの閲覧を推奨しております。
スマートフォンでご覧頂く場合もPC用表示をご選択下さい。

=======================================================
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0