SSブログ

加藤周兵衛 新瀬戸染付 鉢 [WEB BASE(商品紹介)]

マニアックな、瀬戸染付作品が入りました。

幕末明治の瀬戸染付といえば、加藤五助や川本半助がすぐ浮かびますが、まだまだ名工が隠れております。

今日は、そんな『加藤周兵衛』という陶工の作品をご紹介致しましょう。


DSC07568.JPG


作品は明治期ですが、この頃にはすっかり瀬戸染付(初期の民吉頃のと区別する為、新瀬戸染付といいます)も技術が進化と安定しています。

DSC07570.JPG

手慣れた感じですね。


加藤周兵衛

嘉永5年に分家し、白雲堂と号し、染付焼に転業しました。

明治初年に、瀬戸窯元取締役になり、明治5年にオーストラリア大博覧会に出品。

青花磁製造方取締役や愛知県観行委員などを命じられ、業界を代表する一人として活躍しました。

明治33年没


DSC07571.JPG

底の書き銘は『白雲堂』です。


上品な仕上がりが目に付きまして、今回の入荷となりました。

こういう作品なのに、お安いのです。。。

※ご成約済
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0