SSブログ

たまには岸和田本店の様子でも。 [店舗]

一年間出ずっぱりで、ほぼ荷造りかPC作業のみでしか使ってない・・・実家のお店ですが、年末

に大掃除的なモノをしてスッキリしたので写真でも撮影してみました。

何年かぶりに岸和田本店の様子でも載せておきます。(^^;


DSC02033-1.jpg

南海電鉄 本線 蛸地蔵駅下車スグ。

駅は大正ロマンの残る駅舎です。

岸和田城へも徒歩8分ほど。

DSC02035-1.jpg

商店街の中にあります。一方通行の道路に面しております。


残念ながら、世間の地方都市の例に漏れず、商店街はすでにほぼシャッター通りに近いです。。。(+_+)


DSC02036-1.jpg


路面側陳列。 お正月ですので香山作品を飾ってます。

普段は岸和田でかつて存在しました千亀利窯の鉢が留守番しております。


DSC02038-1.jpg

土間に少しばかりの陳列ケースありますが、催事やベースで出っ放しな為、こちらも正月休み期間なので香山作品を少し。

DSC02032-1.jpg

DSC02029-1.jpg

当店は元々祖父の時代より訪問販売並びに、月釜茶会等のついでにお立ち寄り頂くサロン的なスタ

イルでありましたので、平成5年の店舗完全新築の際には旧店舗の形式を踏襲いたしました。

広めの土間の陳列+接客用の広間の座敷+2階の茶室が造られております。



2000年より営業スタイルが変わっていき・・・今では完全に催事などイベントでの展示会+営

業所である”日本橋ベース”+ちょこっと訪問のスタイルですので、本店はあくまで拠点としての活

用のみとなってしまっております。

また数日後からベースへの荷物の移動やら資料類などでごちゃごちゃになってしまいます。(^^;


たまには、ちょっとこういうご紹介もしてみました。









ゆく年くる年 [店舗]

五連続催事…最後まで走り続けられませんでした。

残すところ数日のところで、風邪でダウン。

疲れがピークのところで、諸事情で寝不足になったとこでアウト。

気を付けてても無理でした~( ̄^ ̄)

ともあれ、本日で本年最後の催事も終わりです。

色々とありましたが、本年は新しいチャレンジも多数あり…皆様に色々と
応援頂き、助けられた一年でございました。

来年度も宜しくお願い申し上げます。
DSC_2884-1.jpg

小峠丹山 砂金袋水指

楠部彌弌 瑞巳 置物


良いお年をお迎えくださいませ!


藤井香雲堂

藤井和久



藤井香雲堂 日本橋ベース 準備中です。 [店舗]

しばらく当ブログの更新をお休みしていて失礼いたしました。[バッド(下向き矢印)]

お盆休みを頂戴しておりましたのと、ひとつ準備に追われていることがありまして…



以前より、当店の各地の催事やこのブログをご覧頂いております皆様から…

☆催事の日程と都合が合わなくて行けない

☆岸和田までは遠すぎる…

☆新入荷情報に載ってる商品が気になるけどいちいち問い合わせしづらい。

☆ゆっくりお話がしたい。



などという、ご意見を頂戴しておりました。

なかなか…当方の事情やスケジュールなどと合わせての良い方法が見つからず皆様には不自由をお掛けしておりましたが、なんとかひとつの可能性を探ることが出来ました。



藤井香雲堂 日本橋ベース



小さなスペースですが、当ブログと連動させた情報発信基地が9月1日よりオープンいたします。

場所は、大阪ミナミ…日本橋です。

日本橋といっても電気屋街やオタロードの方ではなく…も少し北側です。

日本橋駅下車すぐ。 なんば駅より徒歩五分。

お世話になっております南美術会館様の五階の特設ブースにて開店いたします。

お車の方はタワーパーキングがございます。



営業スケジュールは当ブログにてお伝え致しますが、ご登録頂きました方にはハガキでお知らせを。

(隔月にお送りする予定のご案内ハガキをご希望の方はfujii-01@xc4.so-net.ne.jpまで)



オープンまで二週間を切りました。まだまだ準備が追い付いておりませんのですが…友人の尽力でなんとかギリギリで案内状が完成する見込みになりましたので、公開致します。


切手面見本-1.jpg写真面見本-1.jpg

Produced by 沙和アート


よろしくお願い申し上げます。


日本橋ベース [店舗]

DSC_1544.JPG



ようやく形が整いつつあります。

鋭意、準備中です・・・・・(間に合うのか不安ですが)

本年もあとわずか・・・ [店舗]

ちょっと更新さぼってました・・・。

25日までの10日間の催しが終了し、ようやく怒涛の一ヶ月が過ぎました。

本年最後の催事も、ブログを御覧の皆様をはじめ多数の御来場を戴きまことに感謝です。

おかげさまで有終の美を飾り、この6日間は最後の片付けと休養に没頭する事が出来ました。

本年一年も、皆様のお陰で無事終えることが出来ました。

来年もより一層、楽しめるお道具を集めて皆様の元へお届け出来ますように努力いたしますので、よろしく御支援下さいませ。

デジカメ 745.jpg

大晦日の当店の様子。

今年は本業の茶道具以外にも、趣味の香山を多数集める事が出来、多くの皆様にその魅力と作品をお伝えする事が出来ました。
高浮彫りも取り扱う事が出来、また10月にミュージアムを開館された偉大なる真葛博士の作品集にも名前をちょこっと載せてもらったりとまさに真葛イヤーとなりました。
今後も真葛香山の研究と幅広く真葛を広める為に勤しんでいきたいと思っております。

そんなわけで、新年を迎える玄関には・・・

デジカメ 746.jpg

二代真葛香山 牛人物香炉 横浜美術館出品作品


では、皆様良いお年をお迎え下さいませ。


最後に12月19日~21日の3日間での最後の新入荷情報をお届けして、本年最後のブログとさせて頂きます。

大西清右衛門(浄心) 雪花象嵌鉄衝羽根蓋置
永楽即全 赤絵菊兎香合 鵬雲斎書附
永楽妙全 芙蓉峰絵平茶碗 上田耕甫絵
杉本貞光 粉引茶碗
永楽正全 御本写戌茶碗
志野茶碗 ”淀川” 堀内不仙斎書附
春斎 黒中棗 堀内不識斎花押有
横井米禽 古萩筆洗形茶碗 (大正時代)
和田桐山 色絵紅葉茶碗
十三代中里太郎右衛門 唐津三島茶碗
宮川香雲 松竹梅唐草瓢香合
伏見焼 猪香合
倉本寿山 黄つくね蓋置
西村徳泉 染付周茂叔香合
西村徳泉 赤絵蟹ノ絵蓋置
西村徳泉 染付印蓋置
清閑寺祥平 色絵翁香合
四代清風与平 染付牛ノ図香合

催事準備中・・・ [店舗]

本日の当店の様子です。

完全予約制?のような当店ですので、通常は器物18点+掛け軸3本しか展示はございません。

ですので、催事には行けないけど・・という方のご来店の際にはおもちゃ箱をひっくり返したような感じで色々お見せする事になってしまいます。

今日はご遠方よりお見えになる方がいらっしゃったので、少し多めの展示数です。(といっても30点ですが)

とはいえ、普段は120点~250点展示での接客を常としている身としましては物足りないですが、店舗ではいたしかたありません。

事前にご要望をお伝えいただければ展示内容をトランスフォーメーションいたしますので、よろしくお願いいたします。


デジカメ 132.jpg


デジカメ 133.jpg


そして、夕方より全て撤収し岡山出張の荷造り120点を完了いたしてまして、ケース内はガランドウです。

明日以降に3軍選手商品が並ぶことでしょう。

お問い合わせにつきまして・・・ [店舗]

こちらのページをご覧頂きました皆様よりお問い合わせを頂く事がございます。

当方も店舗にてきっちりパソコンに張り付いてるわけではございませんので皆様にはご迷惑をおかけすることもございます。

今一度お問い合わせ方法につきましてご説明申し上げます。

電話にてのお問い合わせ

藤井香雲堂 

①一般電話 072-422-1917 基本的に24時間対応できますが、私・・・担当者が不在の場合が多々ございます。 
留守番はうちの祖父か父・・・もしくはその他の人間がしてる場合もございますが、当ブログ内容につきましては対応できません。^_^;
まず、”ブログを見た件”ということと”担当の藤井和久”をお呼びだし下さいませ。
在店の場合は即時お繋ぎ致します。
不在の場合・・・私よりご連絡をさしあげたく思いますのでご連絡先とお名前をお伝え下さいませ。
必ずお電話さしあげます。

②メールにてのお問い合わせ

店舗用のメールアドレス fujii-01@xc4.so-net.ne.jp までお送り下さい。

パソコンを持ち歩いておりませんので、店舗にてのみのチェックになりお返事のレスポンスが少し遅れます事をご了承下さいませ。

※近日中に自宅へ転送の設定を致します予定です。

お手間おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

当店は現在三代にわたり全員健在にて、初代90歳・2代目66歳・・・まで現在のネット事情や私の趣味にはしったラインアップ等を理解いただくのはちょっと難しいのです・・・^_^;


五代清水六兵衛作 三嶋茶碗

このような上品な三嶋平茶碗を見るのは希少です。
なんともいえない歪みと絶妙な造りで、私個人としても平茶碗では気に入ってる一品です。

五代といえば、当時東の波山・西の六兵衛といわれた名工です。

デジカメ 170.jpgデジカメ 171.jpgデジカメ 172.jpg

今週の陳列・・・ [店舗]

6月は第1週に橿原近鉄百貨店での催事、その後出張や配達等が続いた後・・・交換会と茶会が続き、体調まで崩してそのまま東京へなだれ込んだ為・・・作品等の御紹介が滞ってました。

やっと昨日で一段落しましたので、7月25日・26日に岡山美術倶楽部主催の正札会の準備に入るまでのひと時・・・・ちょっと新入荷商品などを陳列してみました。

明日9日~22日頃までの2週間はこの状態でしょう。
京焼の特集みたいになってますね。。。

そこで、少しその中からご紹介いたしたいと思います。


デジカメ 195.jpg

陳列 [店舗]

デジカメ 283.jpg

当店の本日の店内陳列です。

外側の玄関脇と内側に二つショーケースがあり片方は掛け軸のサイズとなっていて、合計でゆったりと25点程が常時展示となります。

因みに・・・百貨店催事では250点~300点、美術倶楽部の正札会では120点~150点の展示となります。

店は年中無休ですが、ご来店の前にご一報頂くと幸いです。

店外催事中だったり、業者間オークションや出張中の事も多いので・・・。