SSブログ

MAKUZU BAR ㉘ 二代 眞葛香山 乾山意黒釉紅葉之絵 茶碗   鵬雲斎 箱 [宮川香山 眞葛焼]

二代 眞葛香山

乾山意黒釉紅葉之絵 茶碗

           鵬雲斎 箱

大正時代 後期       1917~26年

DSC01361-1.jpg


香山の茶碗は仁清意、乾山意、と江戸初期よりの京焼の伝統を受け継いだ眞葛長造の作風を受け継ぎました。

その中でも”乾山意黒釉“は仁清黒と呼ばれる手法を手びねりで製作し、元来固くなりがちな意匠をやわらかみと格調を両立させた香山オリジナルの作品で、香山の茶碗の代表的なものといえます。

京都の真葛香斎家でもこの黒釉の写しに挑戦されております。

二代香山は古伊賀釉の復興にも尽力した縁から伊賀城の天井襖絵に12ケ月の茶碗図を遺しており、この紅葉の絵も見ることが出来ます。


五代香斎極め箱  

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。