SSブログ

2015年4月30日~5月7日の新入荷情報です。(5月12日改訂) [新入荷]

明日より5月のベース期間です。

この1週間ほどの新入荷情報をお知らせいたします。

ちらりほらりと・・・マニアックなものも入っております。

先日お伝えいたしました通り、今月のベースは3週に渡って数日づつの営業ですが、毎週新入荷がございます。

どうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいませ!(^.^)


===========================================================================

○二木成抱 花束図棗

戦前の加賀蒔絵の逸品です。

○初代 眞葛香山 御所人形 一対 無地箱

※ご成約済

○望月玉渓 掛け軸”青楓雀之図”

ちょっとした、遊び心のある掛け軸です。


○三代清風与平 秘色窯菓子盂 四代極箱


久々の帝室技芸員 清風与平作品です。 なんてとない作品ですが、深みのある青磁はまさに秘色というべきものです。
サイズは1つ目の菓子器にぴったりの小ぶりなものです。


○近藤道恵 田楽箱 十客


江戸期の塗師です。 洒落たデザインは緊張と緩和の交差点です。

※ご成約済

○十三代中里太郎右衛門 唐津茶碗”三楽” 浩明自筆

太郎右衛門は唐津焼ではトップ作家で周知ですね。

方谷浩明は大徳寺の官長でした。九州にゆかりがある方ですので唐津焼でのコラボレーションが実現したのでしょう。

表千家家元の而妙斎参禅の師です。

※売却済

○膳所焼 肩衝茶入


○14代坂倉新兵衛 萩水指 即中斎書附

こちら、書付もありますがお求めやすい商品となっております。


○大綱和尚 横物 歌 箱根の富士 


箱根より富士を臨んで・・・白雪がちらりと。


○須田青華 染付平茶碗 即中斎書附

これからの風炉のシーズンに楽しい作品です。

青華は魯山人作品の制作でも知られてる金沢の窯です。


○姥ヶ餅焼 茶碗 ”翁” 即中斎書附


久々の姥が餅焼。 印付き良し、銘良し、形もちろん良し。


○亀山焼 染付茶器 鶴舞老松図

江戸後期、坂本龍馬の亀山社中で有名な窯です。


○五代尾形周平 乾山写色絵絵替向付 十客

昭和期の作品ですが、これが周平作品ではあまり見ない佳作でした。


===========================================================================

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0