SSブログ
ひとりごと。 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

再び、台風・・・ [ひとりごと。]

上本町近鉄、無事に終了致しました。

またしても、フライングで・・・17時閉場の予定でしたが、17時撤収完了、という逃げ足の速さで・・・お昼ごろにお越し頂きましたお客様には、大変お見苦しいところをお見せしました。以後、反省致します。。。(^^;


さて、その後・・・秋ツアーの第2弾~第4弾までが連続している為、準備に追われておりました。


そして、今日・・・またしても、台風が関西を直撃中です。

当方の住む大阪南部は、前回(9月4日)がえらいことになったになったので、それはそれは皆様の警戒ぶりはすごいもので、スーパーでは数日前から懐中電灯やガスコンロ、水や菓子パンなどがどんどん欠品していく始末。

そして、車に段ボールを巻きだす人があちこちに。

私は、そんなん濡れたら破れて飛んでいくから意味ないやん~と傍観していたものの、ふと、気になって月極め駐車場へ見に行くと・・・

DSC_8166.JPG


あかんあかん! 前回の被害のままほったらかしの家が隣にある!瓦がすぐ飛んできそうやない!?


店用車のステージアさんには申し訳ないのですが、自家用車の方だけ、本店前に退避させました。

DSC_8170.JPG


さて、無事にやりすごせるのかハラハラです。

前回の30数時間の停電もあったので、夕方にはお風呂も済ませ、早めに夕飯も終えました。


皆様のご無事をお祈りいたします。


さて、明日・・・台風が一過してるはず、で。


藤井香雲堂 秋ツアー ②のお知らせです。


”蝸牛会” 

数年に一度のお茶会(※申し込み終了しております)とブースレイアウト並びに正札会形式の

美術品展示即売会 が合同になったイベントです!

毎年6月にあります、名美アートフェアとはまた違った雰囲気でお楽しみ下さいませ。



平成30年 10月2日(火)10:00~17:00

      10月3日(水)10:00~17:00

会場 名古屋美術倶楽部 2階、3階 

展示ゾーンは入場無料です。



今回、当店は特別企画(?)で展示致します。


『 赤 札  ~Red Price ~』


香山式2を控えております今、眞葛香山作品は温存中。そして6月にも名古屋美術倶楽部にてアートフェアがありましたばかり、ということを踏まえて。

超赤札 価格のみ、での展示を致します。

本当にお値打ち価格でのご提供になりますので、是非ご高覧下さいませ。



皆様のご来訪をお待ち申し上げております!

nice!(0)  コメント(0) 

4月のBASE215の営業日のお知らせです。 [ひとりごと。]

明日から、京都へ2泊3日の出張です。。。

昨日はその準備と阿倍野近鉄の後処理で、一日があっという間に終わってしまいました。(^^;

京都正札市を前ににして、少し早いですが・・・来週からのベースのお知らせです。


ショップカード表-1.jpg

2018年4月 BASE 215 


16日(月)11:00~17:00 ※

17日(火)10:00~17:00

18日(水)13:00~17:00 ※


23日(月)10:00~17:00

24日(火)10:00~16:00 ※


※印の日は営業時間にご注意下さいませ!



今月も、ゆるりゆるり・・・としておりますので、ご気軽に遊びに寄ってくださいね☆


ショップカード-1.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ベース、終了。 [ひとりごと。]

3月のベース215、会期終了致しました。

ご来訪戴きました皆様。有り難うございました!

「旧 日本橋ベース」、の時も2回ほど「オテゴロカカク」という企画を致しましたが…ご贔屓の皆様のご期待されてるのは当店ならでは、の珍しい逸品…で、普通のモノでお値ごろ、というのは関心が薄い…という印象を改めて感じました。

この企画、当分封印致します。(^-^;

毎月恒例のお片付け、も無事終了です。

DSC_6636~01.jpg


今月はベース外の、お客様とのお約束が多く…元々の出張に加えて、さらに出張しております。

当blogをご覧いただいております皆様のお陰で、色々とご縁を頂戴しております。

今後とも、どうぞ、ご贔屓に宜しくお願い致します。(^-^)


少し、お休みを挟みまして出張、そして4月初開催の催事が2つ連続で御座います。

また、後日詳細をお伝え致します。


お休みのスタートは、ビルボードライヴ大坂からでした[ぴかぴか(新しい)]

DSC_6642~01.jpg





nice!(0)  コメント(0) 

あけまして、おめでとうございます。 [ひとりごと。]

2018年を迎えました。 明けましておめでとうございます。

あっという間に1週間近く過ぎてしまいました・・・。

私は5日より仕事始めでございました。

年末ぎりぎりまで催事でしたので、30日大掃除&午後はライブ観におでかけ・・大晦日はお墓参り等・・・他はあっという間にお正月が過ぎてしまいました。


DSC_5974~01.jpg

近所の神社へは初詣行ったり。

DSC_5976~01.jpg


大阪天満宮へ、長女の学業祈願に行ったり。

DSC_5981~01.jpg

えらい人手でした。。

DSC_5983~01.jpg

お賽銭を投げ入れて。

DSC_5988~01.jpg

絵馬を奉納するも、掛け損ねて”落とす”という失態を。 ( ゚Д゚)

おみくじも小吉ですし。

今年はいい年になるのでしょうか。。。



気を取り直して、観に行った映画も・・・

DSC_5977~01.jpg

ちょっと、期待外れで。( ;∀;)



そんな年の始まりでしたが、どうぞ・・・・皆様本年も宜しくお願い申し上げます!





nice!(0)  コメント(0) 

2017年も、あと少しです。 [ひとりごと。]

年末の近鉄百貨店上本町店 アートギャラリーにお越し頂きました皆様、誠に有難うございました。

今年は、特に・・・人が少なく、御贔屓の皆様に大変助けて頂きました。

本当に感謝の念に堪えません。

来年からは、百貨店催事の形態に大きな、変化がございますが今後共どうぞよろしくお願い申し上げます。


今年の当店の催事は14カ所、ベースは11回、併せて25回の展示会となりました。

最期でちょこっと苦戦しましたが、概ね好調でした。

来年はまた新しい催事、無くなる催事などいろいろですが・・・・当店は自分らしきお仕事で、頑張って行きたいと思います。

皆様のご支援のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。

どなたさまも、よいお年をお迎えくださいませ。


DSC08686-1.jpg

二代香山 張子戌香合

来年は私も当たり歳です。いいことがありますように・・・(^^;
nice!(1)  コメント(0) 

出張連続中。 [ひとりごと。]

さすがに、催事と出張の繰り返しが身体にきてます。若くは無いという事でしょうか・・・。(*_*)

その、無理になんでも詰め込んだ成果?のひとつを。

21日の京都出張の帰り。

DSC_4342~01.jpg

京都の『工芸繊維大学』なるところに潜入。

この年齢で、知らない学校のキャンパスに入るのはなかなかの勇気がいります。(^^;

DSC_4343~01.jpg

その中にあります、美術工芸資料館というところに。


DSC_4426~01.jpg

こんな展示をしてますよー、との某学芸員様からの情報で。

DSC_4427~01.jpg

近代京都の陶芸界は、明治初期には輸出用製品が好評を博したために好況が続いたが、その勢いも明治20年代になるとかげりを見せるようになる。そこで、不振からの脱却を目指して、陶磁器試験場の設置などの回復策が試みられ、同時に各窯元でもさまざまな模索をおこなった。この明治時代後半に、京都の陶芸界を支えたひとりが住友春翠(1864-1926)であった。
春翠は、住友家15代当主として産業界に大きな功績を残す一方で、美術愛好家、パトロンとしても知られている。明治36年(1903)に大阪で開催された第5回内国勧業博覧会では、協賛会長として尽力するとともに、博覧会見物に訪れた皇太子・同妃、徳川慶喜などを茶臼山別邸でもてなすなど、社交の中心として活躍した。本展では、泉屋博古館分館が所蔵する春翠が収集した近代京都の陶磁器作品のうち三代清風与平、七代錦光山宗兵衛、初代宮川香山の作品を中心に36件を集め展示する。
京都工芸繊維大学の前身である京都高等工芸学校の初代校長中澤岩太や初期の教官たちは、彼ら陶芸家と交流して新しい時代に対応する陶芸のあり方を模索していた。この展覧会では、京都高等工芸学校とかかわりの深い陶磁器作品を通して、明治後期の京都の陶芸界の縮図を示してみたい。
開催期間
2017年5月15日(月)~7月8日(土)
開館時間
10:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日
日曜・祝日


以前より、住友の泉屋博古舘の香山コレクションは写真では見てましたが直接観たいと思っておりましたので、スケジュールに無理がありましたが強行しました。

所蔵されているのは国内向け作品ですので、どれもレベルの高い優品ではありますが珍しいというまでは無いものが多く。でもかなりのレアアイテムもありました!

釉薬テスト用の小花瓶軍団。

欲しい・・・。


さてお話は、間の名美アートフェアをスキップして本日に。

東京への荷造り・準備完了致しました。

DSC_4425~01.jpg

DSC_4430~01.jpg


明日の朝イチで東京に向けて出発です。

体調がちょっとだけ、心配です。。。

ハルヤスミ。 [ひとりごと。]

毎年この時期は少しひとやすみです。

今年は、ベースの心機一転などでちょっとバタバタしておりますが・・。

昨日は下の子の進級式でした。

DSC_3536.JPG

例年でしたら桜満開の式なのですが、さっぱりで。(*_*)


今年は寒さが長引いたせいか、どこもそんなようで。

午後からは万博記念公園にお花見ピクニックだったのですが・・・

DSC_3537.JPG

こちらも、やはり。(-.-)

しかし、少し肌寒い中にもポカポカ陽気もあったりで、お外のピクニック日和でした☆

DSC_3545.JPG

寒中見舞い申し上げます。 [ひとりごと。]

毎年、この時期になると・・・寒中見舞い申し上げます。と書いてるような気がします。。。

この週末は、私・・今月唯一のお休みでした。

お散歩がてら、次女を連れて地元のお城へ。

DSC_3198-1.jpg

岸和田城 (別名 千亀利城)

いろんな鳥がお堀に居ます。 鴨の艦隊も壮観です。


この時点でも結構寒かったのですが。

DSC_3205-1.jpg

午後から、まさかの城続き。

大阪城へ。


さらに寒さは増し、とうとう雪まで吹雪いてきました。(^^;

なんという日でしょう。

さして寒さにはまだまだ祟られます・・・。

DSC_2219.JPG

ベースは、室内にもかかわらず冷え込みます。

建築構造上の問題?で、暖房かけると乾燥し、入口ドアは営業中は開けていないといけないので暖気は逃げ、冷気が入り・・・・。

移転まであと少しの辛抱です。(-.-)


そういうわけで、ラスト・ベース。 残り4日間です。

暖かいお抹茶、珈琲をご用意してお待ちしております。(^^;


14日(火)10:00~17:00

15日(水)10:00~17:00

16日(木)10:00~17:00

17日(金)10:00~17:00


写真面2017-1-2月-1.jpg

仕事始め! [ひとりごと。]

長期休暇は、なかなかに充実&のんびりをMIXした感じで満足して終わりました。(^.^)


で、7日から仕事始め!でございます。

仕入も明日より開始!で頑張るぞ〜と意気込んでおりましたが。。。。

8日・9日がお稽古場の初釜のお手伝いで、薄茶席の亭主をしてたのですね。

DSC_2873.JPG


しゃべりまくりーの、合間には濃茶の方と併せて釜の炭を手入れしたり色々と。

2日間の席が終わり、片づけを素早く済ませるべくスピードアップしてやってたところ・・・・


腰、痛めました。 ( ゚Д゚)


お風呂、入りましたがまだ違和感が取れません・・・。

一晩寝たら治るでしょうか。(+_+)


出鼻をくじかれた感の1月9日の夜でした。

無事帰りつきました…。 [ひとりごと。]

DSC_1845~01.jpg

東京 日本橋丸善での、はんなり骨董楽市へお越しいただきました皆さま、誠にありがとうございました。

東京でしかお逢いできないお馴染みの方々とお逢いでき嬉しく思います!

無事帰りました…といいたいところですが…

さすがのハードスケジュールが祟ったのか?、後半戦は風邪でふらふらになりながらの頑張っておりました。(>_<)

体調が良くなかったもので…急遽、帰り道の足柄サービスエリアで宿泊して、睡眠とってから翌日の大阪美術倶楽部へ直行することにしました。

DSC_1857~01.jpg

初の足柄サービスエリア宿泊、炭酸温泉もあり…ちょこっとリフレッシュできてなんとか大阪まで。

で。

翌日から二日間神戸出張来ております。^^;

明日からは東京美術倶楽部へ。

まだまだ外泊出張続きます。

新入荷は来週からの日本橋ベースにお持ち致します☆

写真面2016-9-10月 (1)~01.jpg

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。(__)
前の10件 | 次の10件 ひとりごと。 ブログトップ